WordPressプラグイン FP EVENT に関する、プラグインのダウンロードとライセンスの有効化について解説しております。
※WordPressの基本的な操作方法や設定方法については、ご理解されていることを前提としております。
※以下で使用している画像は WordPressテーマ FP GENERIC の画像ですが、WordPressプラグイン FP EVENT も同様となります。
プラグインのダウンロードとライセンスコードの確認
ご注文が完了すると、商品のダウンロードボタンや商品のライセンスコードなどが記載された注文完了画面が表示されます。こちらの画面からプラグインのダウンロードを行い、ライセンスコードを控えておきます。

注文完了画面による確認方法の他、以下の方法でも確認することができます。
マイアカウントからプラグインのダウンロードとライセンスコードの確認

初回注文時に届く「FUJI PRODUCTION アカウントが作成されました。」という件名のメールから、マイアカウントにアクセスしてプラグインのダウンロードとライセンスコードの確認を行うことも可能です。
注文完了メールからプラグインのダウンロード

注文完了メールからプラグインのダウンロードを行うことも可能です。
プラグインのインストールと有効化
ダウンロードしたプラグインを任意の方法でインストールします。インストールしたプラグインを有効化すると、管理画面に「FP EVENT」メニューが追加されます。
![管理画面 [FP EVENT]](https://demo.fuji-production.jp/wordpress/plugins/fp-event/wp-content/uploads/2024/06/manual-04.jpg)
ライセンスの有効化
管理画面の「FP EVENT」メニューにてライセンス認証を行います。「ライセンスコード」と「Eメールアドレス」を入力し、「Activate」ボタンを押します。
](https://demo.fuji-production.jp/wordpress/plugins/fp-event/wp-content/uploads/2024/06/manual-04.jpg)
ライセンス認証が完了し、「有効」状態になると以下の画面が表示されます。
](https://demo.fuji-production.jp/wordpress/plugins/fp-event/wp-content/uploads/2024/06/manual-05.jpg)
以上でライセンスの有効化は完了です。